松山市中心市街地活性化協議会 Matsuyama city central town area activation meeting 松山市中心市街地活性化協議会 Matsuyama city central town area activation meeting

  • どんなことしてるの?取り組みの紹介
  • だれがしてるの?協議会について
  • どんな活動をしているの?まちなかインフォメーション
  • どんなこと
    してるの?
  • だれが
    してるの?
  • どんな活動を
    しているの?

投稿者: opendesign

第11号 2011.11.21発行

第11号 2011.11.21発行

・魅力あるまち、賑わいのあるまちに向けて今すべきこと
商店街若手経営者等交流会が発足
・こんにちは商店街●末広町商店街
まちのフツーの本屋さんは商店街事務局に、そして地域文化の発信拠点に

瓦版11-表OL★画像をクリックするとPDFが開きます【1.77MB】

投稿日: 2011年11月21日2020年10月5日作成者 opendesignカテゴリー ニュースレターLeave a comment
第10号 2011.3.25発行

第10号 2011.3.25発行

・みんなのまつやま夢考房
にぎやかな街中の再生をめざして
・中心市街地活性化基本計画・第4期突入
松山市中心市街地活性化協議会・総会開催
瓦版10-表OL
★画像をクリックするとPDFが開きます【1.53MB】

投稿日: 2011年3月25日2020年10月5日作成者 opendesignカテゴリー ニュースレターLeave a comment
第9号 2011.11.31発行

第9号 2011.11.31発行

・松山の街 実は大街道・銀天街・まつちかだけじゃないんです
南ぎんてんへいらっしゃい
・全国中心市街地活性化
まちづくり連絡会議

瓦版9-表4C_CS2_OL
★画像をクリックするとPDFが開きます【998KB】

投稿日: 2011年1月31日2020年10月5日作成者 opendesignカテゴリー ニュースレターLeave a comment
第8号 2010.3.25発行

第8号 2010.3.25発行

・銀天街カラー舗装改修工事完成
新しくなった銀天街へお越しください
・松山市中心市街地活性化協議会
総会開催

瓦版8-表4C
★画像をクリックするとPDFが開きます【2.0MB】

投稿日: 2010年3月25日2020年10月5日作成者 opendesignカテゴリー ニュースレターLeave a comment
第7号 2009.2.1発行

第7号 2009.2.1発行

・NEWS
松山市中心市街地活性化基本計画が認定
・リポート:セミナー&シンポ
まちづくりと中心市街地活性化
ー大型SCと商店街の共生の道を探るー
Newsletter Inside

★画像をクリックするとPDFが開きます【6.92MB】

投稿日: 2009年2月1日2020年10月5日作成者 opendesignカテゴリー ニュースレターLeave a comment

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 3 ページ 4
ページトップへ
  • どんなことしてるの?
    取り組みの紹介
  • だれがしてるの?
    協議会について
  • どんな活動をしているの?
    まちなかインフォメーション
  • どんなことしてるの?取り組みの紹介
  • だれがしてるの?協議会について
  • どんな活動をしているの?
    まちなかインフォメーション
  • 中心市街地活性化とは何か?
  • 松山の中心市街地の現況
  • 松山市の中活計画
  • 協議会の位置づけや役割
  • 役員 / 規約 / 組織図
  • タウンマネージャー
  • 事務局
  • 協議会実施事業
  • 事業計画&報告
  • ニュースレター

松山市中心市街地活性化協議会

松山商工会議所〒790-0067 愛媛県松山市大手町2丁目5−7 松山商工会館 3Ftel 089-941-4111
まちづくり松山〒790-0012 愛媛県松山市湊町四丁目7番地15 きらりん 2階tel 089-998-3533

松山商工会議所

〒790-0067 愛媛県松山市大手町2丁目5−7
松山商工会館 3F

089-941-4111

まちづくり松山

〒790-0012 愛媛県松山市湊町四丁目7番地15
きらりん 2階

089-998-3533

ご意見・お問い合わせはこちら 関連リンクはこちら

>プライバシーポリシー(松山商工会議所のページへ)
Copyright © Matsuyama city central town area activation meeting. All rights reserved.
ページTOP